280件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2023-03-08 03月08日-05号

面談を実施する体制については、保健師家庭児童相談員をはじめ主任児童委員など、地域の方にも協力をいただきながら対応します。とのこと。 同事業について、本給付金支給要件はどのようか。また、外国籍市民も受給可能か。とに対し、支給要件は、申請時点市内にお住まいで、他の自治体で既に給付を受けていないことが条件であり、外国籍市民も受給可能です。とのこと。 

半田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

昨年12月から、こんにちは赤ちゃん訪問家庭児童相談員が担ったことにより、訪問した家庭からの電話相談が多くあり、顔の見える関係づくりの大切さを改めて実感しているところです。 幸い今年度から、子育てに関するいかなる相談ワンストップで受けられる体制を整えておりますので、ニーズに寄り添い、いち早く支援につなぐことが可能となっています。 

日進市議会 2022-12-05 12月05日-02号

棚瀬こども未来部長 続きまして、もしもしニッシーダイヤルの相談時間でございますが、子どもたちからの相談家庭児童相談員が対応いたしますことから、相談員の勤務時間帯に合わせたものでございまして、主に、学校へ登校することができていない子どもたちからの相談を想定したものでございます。 ○議長青山耕三) 川嶋議員

蒲郡市議会 2022-09-08 09月08日-02号

石黒美佳子健康推進監 本市では、市民の皆さまが安心して妊娠・出産・子育てしていただくため、平成31年4月に子育て世代包括支援センターうみのこを開設し、保健師子育てコンシェルジュ心理相談員助産師家庭児童相談員といった多職種での体制を組み、妊娠期から18歳までの子育て期の切れ目のない支援関係機関連携して進めております。 

尾張旭市議会 2022-09-06 09月06日-03号

現在、本市では専用窓口とまではいきませんが、家庭児童相談員を配置している子育て相談課ヤングケアラー相談窓口となっております。 以上でございます。 ○議長篠田一彦) 答弁が終わりました。 片渕卓議員。 ◆16番(片渕卓三) 御答弁ありがとうございます。 相談窓口というものが存在するということでございます。

日進市議会 2022-09-02 09月02日-02号

そのため、去る7月に今後の支援体制の在り方や当事者への支援についての理解を深めることを目的といたしまして、家庭児童相談員を含めます家庭相談係職員研修会参加をしております。 今後も関係機関職員も含めまして積極的に研修会などに参加をし、そこで学んだノウハウを踏まえながら、実態調査につきましても併せて検討してまいります。 ○議長青山耕三) 古川議員

稲沢市議会 2021-12-14 令和 3年第 6回12月定例会-12月14日-04号

子ども健康部長水谷豊君)  子育て分野における本市取組につきましては、市内子育て支援センターを5か所開設し、乳幼児を持つ保護者に遊びや相談の場を提供しており、中央子育て支援センターによります子育て相談室なのはなにおいては、家庭児童相談員保健師等によるきめ細やかな相談支援を実施しております。  また、令和5年度末で閉園する奥田保育園を改修し、児童発達支援センターの開設を予定しております。

大府市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会−12月08日-03号

保護者には各学校から周知いたしますが、それぞれの地域の方々には、各小学校区のネットワーク会議におきまして、この会議を構成する、自治区の代表者民生委員主任児童委員家庭児童相談員、人権擁護委員保育園長幼稚園長等に、各小学校長から周知連携協力依頼を行ってまいります。教育委員会といたしましては、区長会民生委員役員会で、同様に周知連携協力依頼を行ってまいります。  

大府市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-03号

福祉総合相談室長小清水崇)  ヤングケアラーそのものに関しての相談支援等実績についてはございませんけれども、学校では、昨年度、子どもさんからの相談を受けまして、子育て支援課家庭児童相談員とともに、病院への同行等支援をした実績はございます。  以上です。 ○議長早川高光)  答弁終わりました。15番・国本礼子議員

阿久比町議会 2021-06-11 06月11日-03号

連携する機関といたしましては、教育部門として教育委員会、小中学校青少年健全育成地区推進員連絡協議会家庭教育推進協議会などの社会教育関係機関福祉部門として保育園幼稚園保健センター・阿久比町要保護児童対策地域協議会家庭児童相談員などの子どもに関わる機関、障がい者相談支援センター包括支援センター民生児童委員・CSWなどの福祉関係機関などが挙げられ、これらが横断的な連携を行うことで必要な支援

大府市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-02号

ヤングケアラー生徒への支援としまして、昨年度に、当時の子育て支援課家庭児童相談員とともに、チームでの面談病院への同行などを実施した実績がございます。  ヤングケアラーにつきましては、教員が新たな観点を持って、児童生徒の抱える家庭生活の課題を早期に発見し、適切な支援につなぐことが重要です。

あま市議会 2021-03-17 令和3年厚生委員会 本文 開催日:2021年03月17日

35: ◯子育て支援課長 現在、児童虐待に対する本課の体制としましては、正規職員1名と家庭児童相談員2名の3名で対応しております。正規職員の役割としましては、先ほどの専門員の業務と同様に児童相談所保健センター学校等教育部等関係機関との適切な連絡調整を行うこととしているため、虐待児童など支援対象児童に対して問題等支障を来すことはございません。  

碧南市議会 2021-03-17 2021-03-17 令和3年予算審査特別委員会福祉健康分科会 本文

それで、まず、こちらのほうは、こども課福祉課、それから、健康課、主に3課が連携を取りながら相互に情報交換しながらやっているというものでありまして、今回この拠点を行うに当たって体制的なことをお聞きになられたと思いますので、まず、家庭児童相談員の方、常時2名、それから、虐待対応専門員ということで、正規職員社会福祉士がいますので、そちらが1名、そういった体制で行っていきます。  

あま市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日) 本文

他に委員より、専門員は今までいなかったのかとの問いに対して、正規職員1名、家庭児童相談員2名、計3名で行っておりましたとの説明がありました。  他にアマノギフト事業費の1,031万5,000円減、そのうち事務事業委託料914万9,000円の問いに対して、カタログ冊子作成等、などなどの説明があり、質疑を終結し、討論もなく、付託議案第7号は賛成多数で原案どおり可決されました。